自転車のリアのリムブレーキを「MAGURA HS33」に交換と練習進捗

先日、自転車のリアの油圧リムブレーキを「ECHO SL」から「MAGURA HS33」に交換しました。
ずっと、リアのブレーキがおかしいなぁ・・・と思ってたんですが、交換して中を見たら、ゴムがダメになってたみたいでした。
オフロードチャレンジ 2022 in いなべモータースポーツランド

昨日、いなべモータースポーツランドに行ってきました。
メーカーのイベントがありまして、KTMグループのイベント「オフロードチャレンジ2022」に参加してきました。
KTM、Husqvarna、GASGASの三メーカ ...
5台のバイクにまつわるエトセトラ〜後編〜

前編に続き、後編です。
前編は以下のページからご覧くださいませ。
5台のバイクにまつわるエトセトラ〜前編〜
前編の記事を書いてて、ふと思ったことがありました。
バイクのことを何も知らなかった頃( ...
5台のバイクにまつわるエトセトラ〜前編〜

写真は、RS4にフロントメンテナンススタンドをかけたところの写真です。
国産のフルカウルのバイクは、ステムに穴があって、そこにメンテナンススタンドをかけれるようなんですが、apriliaのステムの穴じゃあわない感じがしましたの ...
RS4がパワーアップして戻ってきた

ついに、RS4が戻ってきましたー!
やったー!
実に1年以上ぶりです。
長かった・・・。
実は、一部のパーツはまだ届いてなくて、代替えで入れてもらっているんですが、一部のパーツが届けば、それを組 ...
バイクと自転車の練習日記

先週の土曜と日曜、鳥取にてトライアルのグランドチャンピオン大会がありました。
2022 MFJ トライアルグランドチャンピオン大会
日本全国のNB(国内B級)とNA(国内A級)が集まり競う大会ですね。
久しぶりの猪名川林道と、キャブレターのセッティング

先週の土曜日、久しぶりに猪名川林道に行ってきました。
1年以上前にセローで行ったのが最後で、皇帝ヒルを楽しみ、それ以降、猪名川林道には行ってませんでした。
トライアルの練習ばかりの最近だった ...
モトクロス遊びをしてみたい今日この頃

最近、モトクロス遊びがしたいなぁ・・・という感覚が芽生え始めました。
理由は、twitterのタイムラインに、モトクロスの方々の投稿があるからだと思います。
あと、モトクロスといえば、BMXも・・・ですね。
モ ...
最近の練習の感想と取り組み

ここのところ、成果に固執したことしか書いてないなぁ・・・と冷静に思ってまして、そのことに違和感を感じてたりする最近だったりします。
結果に固執しすぎると、進捗の度合いや取り組みに対する手応えを見失って、練習内容に落ち着きがなく ...
全日本トライアル選手権、年間レース終了

全日本トライアル選手権の年間レースが全部終了しました。
色々なドラマが詰まってる一年だったなぁと感じながら、結果を見させていただきました。
ライセンスの昇格や降格の話が出ていますね。
いやほんと凄いなと思い ...