SPECIALIZED stumpjumper expert(フルサスMTB)を購入

SPECIALIZED stumpjumper expert(フルサスMTB)を購入

先週の2/10(土)、SPECIALIZEDのフルサスMTB、stumpjumper expertを受け取ってきました。
購入したのは、2週間前の1/27(土)でした。
2週間、色々なことを考えながら過ごしました。
以下が、stumpjumperの製品ページとデータですね。

あれこれを忘れないように、以下にデータを転記させていただきます。

stumpjumper expert 技術仕様

Frameset

Frame

FACT 11m carbon chassis and rear-end, asymmetrical design, 29 Trail Geometry, SWAT™ Door integration, flip chip Head Tube/Bottom Bracket adjustment, threaded BB, fully enclosed internal cable routing, 12x148mm dropouts, sealed cartridge bearing pivots, replaceable derailleur hanger, 130mm of travel

Seat Binder

Alloy, 38.6mm

Suspension

Rear Shock

FOX FLOAT DPS Performance Elite, Rx Trail Tune, EVOL Air sleeve, 3-position adjustment w/ Open Mode Adjustment, 190x45mm

Fork

FOX FLOAT 34 Performance Elite, GRIP2 damper, 15x110mm, 44mm offset, 140mm of travel

Cockpit

Stem

Alloy Trail Stem, 35mm bar bore

Handlebars

Specialized Trail, 7050 alloy, 8-degree backsweep, 6-degree upsweep, 30mm rise, 780mm, 35mm clamp

Grips

Deity, Knuckleduster, Black

Saddle

Bridge Comp, Hollow Cr-mo rails, 155/143mm

SeatPost

OneUp, Dropper Post-V2, MMX lever, 34.9 (S1:120mm, S2/S3:150mm, S4: 180mm, S5/S6: 210mm)

Brakes

Front Brake

SRAM G2 RSC, 4-piston caliper, hydraulic disc, 200mm

Rear Brake

SRAM G2 RSC, 4-piston caliper, hydraulic disc, 180mm

Drivetrain

Rear Derailleur

Sram X01 Eagle, 12-speed

Shift Levers

SRAM X01 Eagle, trigger, 12-speed

Cassette

SRAM XG-1295 Eagle, 10-52t

Chain

SRAM GX Eagle, 12-speed

Crankset

SRAM Descendant 7K, DUB, S1:165mm, S2-S5: 170mm, S6: 175mm

Chainrings

Alloy, 30T

Bottom Bracket

SRAM DUB, BSA 73mm, Threaded

Wheels & Tires

Rims

Roval Traverse 29 Alloy, 30mm inner width, hand-built, 2Bliss Ready

Front Hub

Roval, sealed cartridge bearings, 15x110mm spacing, 28h

Rear Hub

Roval DT Swiss 370, Ratchet LN, SRAM XD driver body, 12mm thru-axle, 148mm spacing, 28h

Spokes

DT Swiss Competition Race

Front Tire

Butcher, GRID casing, GRIPTON® T7 compound, 29×2.3″

Rear Tire

Purgatory, GRID casing, GRIPTON® T7 compound, 29×2.3″

Inner Tubes

TUBES,STANDARD 48MM PV LOW LEAD 29×1.75/2.4, MAXXIS BRAND

sumpjumper ユーザーマニュアル(日本語)

フルサスMTBを増車して考えてること諸々

ということで、思うことを色々と書いていきたいと思います。

初乗りの様子

そういえば、以下、納車後に初乗りをした時の様子です。

トライアル自転車よりも、トライアルバイクにかなり近いフィーリングがあるように感じました。

フルサスMTBでトライアルの練習をして

だいぶと重く、だいぶとふわふわしてて・・・って、そのまんまなんですが、それに尽きる・・・みたいな感じです。
フルリジットの自転車とはやはりタイミングや動き方がわずかに違うんですよね。
ですが、フルリジットでの練習がなかったら、このようには乗れなかったと思います。
フルリジットの練習は、トライアルの全ての基礎が詰まってるといっても過言ではない感じがしています。

ですが、トライアルバイクには前後にサスペンションがあり、エンジンがあり、フルリジットとは少々距離感があるようにも思います。
そのトライアルバイクとフルリジットの間に上手くいてくれてるのが、フルサスMTBかなと感じました。

フルサスMTBでの練習はフルリジットにもトライアルバイクにも役立ってくれると、物凄く感じました。

フルリジットで練習を重ね、トライアルバイクでもスタンディングや基礎的な動きは出来るようになってきたと感じていますが、まだキャリアの長さから見れば、トライアルの入り口に立ったにすぎないことを感じます。
これからもどんどん練習を重ねて、今はまだよちよち歩きのトライアルですが、ちゃんとしたトライアルが出来るようになっていきたく感じています。

フルサスの使い道とかトレーニングとか

トライアルのためだけのつもりで購入しましたので、MTBのパークに行って・・・とかはあまり考えてなかったりします。
南大阪のトレイルや大阪の箕面のトレイルや奈良の吉野のトレイル、大泉緑地なんかにもオフロードコースがあるようで、店員さんに色々とご紹介をいただきましたが、あまりそういうライドをするつもりは今の所ありません。
スペック的に見れば静岡のMTBのコースなんかも走りに行けたり、有名どころのダウンヒルも走れそうですが、何かしらのタイミングがない限り自分から一人でライドしにいくことはないと思います。

南大阪のトレイルにはトライアルの練習でいくことはありますが、トレイルライドをするつもりはあまりありません。
グレーなことが多すぎるので、行って走ってギャーギャー言われても楽しめないですよね。

トレイルライドについては、湯浅トライアルパークや猪名川にセローかトライアルバイクかMTBを持って走りにいけば、正直、かなり楽しいライドが出来ると思いますので、わざわざリスク?みたいなのをとって走りにいこうとは思えないんですね。

ですので、静岡に遊びに行ったついでにダウンヒルをしてみよう的な、非日常を楽しむ時には楽しめるように、普段からきっちり練習をしていきたいなと思っています。

暫くはトレーニングはお休みにする予定

そういえば、この記事を書いてる日の朝からMTBでの練習を開始いたしました。
改めて乗ってみると、サスの動きがあって、全然乗れませんでした。

階段の上り下りをウォーミングアップ的にやっていますが、階段を一段ずつ登り降りができませんでして、階段の途中から落ちそうになりました。笑
いきなり自転車を傷モノにはしたくないですよね。笑
(正直、気にしませんが。)

フロントホップでの方向転換、ジャックナイフでの方向転換、ダニエル、ステア、ウイリーなど全てにおいて動きが違います。
オットピなんかもかなり近いはずなのに、全然違う感じが・・・。
一本橋的なことはやってませんが、多分、全然ダメだと思います。

まずは、この最低限の動きをフルリジットと同じ感じでやれるようになるまでは、トレーニングは中止にして、平日は自転車練習のみにしていこうと思っています。
週末は、なるだけ1日はバイクに乗ることを意識したいですね。
幸い、これまでのトレーニングでかなり身体は動いているので、暫く、キツい運動はやめて身体を休ませながら自転車に乗っていこうと思います。

そんなことを考えています。

締め

という感じで、フルサスMTBに乗り始めた感じです。
ガレージには、車を含めると10台目の乗り物が入り、もうサイズ的に限界が来たかなと感じています。
しかし、これで、バイクだけに頼らない毎日練習を実現することが出来そうなので、毎日気を緩めずやっていきたいなと感じています。

そういえば、大きな告知などは今度、改めてやっていこうと思っているんですが、YouTubeのチャンネルを新たに立ち上げました。
「トライアルとガレージと」という名前のチャンネルでして、文字通り、トライアルのことがメインで、あと、ガレージでのメンテナンスや乗り物に関するあれこれを配信しようと思っています。

ただ、長く続けるかどうかは分かりません。
突発的なスタートなだけかもしれませんので、大袈裟に告知して、チャンネル登録をしていただこう・・・というスタンスではなかったりします。
飽きたらやめるし、楽しければ続けるし・・・的な。

ですが、ぼくのトライアルの軌跡を残すためのものでもありますので、上に登り詰めるためにも、色々と記録していきたく思っている次第です。

ということで、引き続き、頑張ってトライアルに取り組んでいきます。

(Visited 74 times, 1 visits today)