トレーニングについて考えてみる

ここのところの自分のトレーニングのあり方について考えてみたいと思います。

というのも、ようやく、まぁまぁ身体が動くようになってきたと感じています。
持久系(有酸素系)やバランス系トレーニングから、瞬発系(無酸素系)にメニューを変えて筋力がついてきたように感じるというか。
あと、始めた頃から考えると、上手く身体を使うことが出来るようになってきたと感じています。

最初の頃のトレーニングの動画を撮ってないので比較は出来ないんですが、多分、全然脚は上がってないトレーニングだったと思います。
先日、撮影したトレーニングがあるので、そのキャプチャを見ながら考えてみたいかなと思います。

上記のポストから4つのトレーニング動画をアップしています。

ということで、今のトレーニングから今後のトレーニングと、それらの目的について、改めて書いておきたいと思います。

トレーニングの目的について

トレーニングの目的は、自転車とバイクのトライアルで上手く、強くなるためのトレーニングですね。
瞬発力があって、レース後半でバテない身体づくりですね。
あと、踏ん張りがきく下半身にしたいというところですね。

瞬発力というのは、ステアやターンの時にグッと踏み込んでから次の動作に安定してうつり、そこで強い力で身体を使うことを想定している感じです。
ホップなんかもそうですね。

あと、身体全体を連動させるための訓練でもある感じです。

これらをより強くより速くより確実に行うための訓練をトレーニングで養いたく思っています。

トレーニングのメニューと時間

トレーニングのメニューは、ポストしてる4つの動画のメニューを2セット〜3セットしてる感じです。
暑いと2セットで終わってしまいます。笑
メニューは多少入れ替えたりしていますが、だいたいポストしてるくらいの量で、トレーニング時間はおよそ40分くらいです。

実は、雲梯のところを、今は懸垂に変えて4回〜5回の懸垂を2セットに変えてるんですよね。
(前と後のジャンプ→懸垂→つま先タッチジャンプ→懸垂)
まぁ細かいことはいいとして、雲梯の運動を、出来る範囲での懸垂運動に切り替えた感じにしています。

この公園に来るのに、1.3kmくらいのジョギングでウォーミングアップです。
来るのに10分弱(8分くらいかな?)、帰るのはウォーキングで15分弱くらいかな。

家を出て帰ってくるまで、合計で1時間弱くらいのトレーニングになってる感じですね。

現状のトレーニング中の動きについて

後にジャンプする時のワンシーンを切り取ってみました。
前にジャンプするのは簡単な運動なので、運動の正確性を見るのなら、後にジャンプしてる方が見やすいかなと思いましたので、このワンシーンを切り取っています。

トレーニングについて考えてみる

まぁまぁ脚と膝が上がってますね。
腰の位置も高くなってますね。

後ろに飛ぶのってまぁまぁ怖いんですよね。
最初は、右足が段差にぶつかってひっくり返りそうになったんですよね。笑

今は安定してて、後ろにひっくり返りそうなことはありません。

ただ、身体が前に倒れてるので、膝の角度や位置的に見れば、頂上に来てるところだと思います。
であれば、頭の位置はもっと高いところにないとダメかな?と感じます。
上に引き上げるならば、やはり姿勢はまっすぐでないといけないですね。

背筋の弱さ、脚を引き上げる筋力の弱さが出てる感じがします。
どうも、膝を上に上げる動作が苦手なんですよね。汗

短距離走の時も、もっと脚を前に出すことを意識しないとダメだなぁと感じています。
お尻と太ももの筋力が弱いっすかね。

まぁ、元々、瞬発系のトレーニングは苦手というか、速筋が少ない?弱い?身体だと思うので、今更どうしようもないかもしれないですが、なるだけ鍛えていきたいですよね。

今後のトレーニングの目標

正直なところ、トレーニングの時間をこれ以上に伸ばすとなると、体力も筋力必要なんですが、それ以上に必要なのが時間になってくるんですね。汗
で、1時間以上のトレーニングが出来るようになっても、どれだけ長くても1時間半以上のトレーニングをするつもりはないですね。
1時間半くらいのトレーニングにまとめないと、トライアル自体を邪魔してしまう気がしています。

理想で言えば、トレーニング1時間半、トライアルの練習2時間、、、とか、もはや、学生や現役世代のアスリートメニューになるんですが、流石にそこまでのことは出来ないと思います。
年齢的にもそうですし、一度運動から離れた身体には現実的にキツい。汗
朝にトレーニングをすると、やはり夕方以降は疲労度がまぁまぁ凄いので、夜の練習がどうしてもしんどくはなるんですよね。

また、1週間のスケジュールで考えると、週末はどうしてもバテてしまうんですね。
だとすると、木曜くらいで一度休養を入れないと休みの日のライディング・走りに響きますよね。汗
(今は、月曜に休みを入れていて、最近は月曜は夜にウォーキングしています。金曜は朝に自転車練習をして夜は休養にしていますが、最近はウォーキングをしています。)
なので、一回のトレーニングの時間はあまり長くせず、継続してトレーニングをする回数を意識する方が重要のように感じるんですね。

暫くは、瞬発系(ジャンプ・ダッシュ)と懸垂を継続しようと思っています。
多分、これらのトレーニングが最も重要で、特にジャンプのトレーニングは、バリエーションを増やして楽しく色んなジャンプ運動をすると効果的だと感じています。

これらのメニューを楽にこなせるようになった時には、トレーニング時間を意識して取り組みたいかなと感じています。

締め

という諸々を考えてたりします。

10月になると、新しい家に引越しをするので、そうなると場所とメニューを再考する必要はあると思いますが、基本的なメニュー構成は変えることはないと思います。
トレーニングの場所は幾らでも探せば出てくるので、そこはあまり心配していません。

家にトレーニング器具を置くことになるとも思いますので、いずれは筋力トレーニングも取り入れることになるかなと感じています。
今は身体全体を使って運動能力をどんどん上げていきたいと思っています。

あとは、サッカーボールやバスケットボールなどを使ったトレーニングもしていきたいかな。
まぁ、それらに関しては、息抜きトレーニング的な、そんな感じですね。
普段、使わない筋肉、普段、行わない運動を行なって、神経を活性化させる的な、そういう役割を持ったトレーニングになるっすかね。

まぁ、それもこれも、もう少し時間をかけて行なっていきたいかなと思います。

ということで、40代のうちは、もっともっと追い込んでいくことを意識してやっていこうと思う今日この頃です。

(Visited 162 times, 1 visits today)