トライアル IAスーパークラス 廣畑選手のオフィシャルサイトをつくらせていただきました

トライアルライダー 廣畑選手のオフィシャルサイトをつくらせていただきました

トライアル 国際A級スーパークラスの廣畑選手のオフィシャルWEBサイトをつくらせていただきました。

以下、廣畑選手のSNSへのリンクです。

デザインが弱いぼくではありますが、その分、中身があるWEBサイトにしようと思い取り組みました。
随時アップデートを重ねていき、やらしい話かもしれませんが、数字に繋がるようにサポートさせていただきたく思っています。

全てはこちらからお願いを申し出た感じでございまして、ご快諾いただき、進んだと言う感じでございます。
廣畑選手の魅力を引き出すべく、全力を出していきたいと思っている所存でございます!\( ˆoˆ )/

オフィシャルサイトを何でつくった?

オフィシャルサイトをつくらせていただいた理由は二つあるんですね。

一つは、しんや君(あえてこの呼び方をさせていただきます)がトライアルで有名になってご飯を食べることが出来るようになってほしいと思ったからです。
そして、そのきっかけになればと思ったからです。

いずれ、海外に挑戦したり、ご実家(バイク屋さん)から離れる時が来るかもしれませんし、その後、バイク屋さんに戻ってくる時がくるかもしれません。
未来はわかりません。

で、その時でも、今のトライアルの活動が全て実を結び、きちんとご飯を食べていける流れになってほしく思うんですね。

もう一つは、トライアルのことを一ミリも分かってないぼくに、トライアルのことを教えてくださったからなんですね。
そして、お父さんには、バイクの面倒も見ていただいたんですね。

それらのことがとても嬉しかったので、出来る限りのお返しを・・・と思った次第でございます。

個人的な希望ですが、こんなコンテンツをつくっていきたい

勝手な個人的な思いなんですが、トライアル情報を満載にしたいのはしたいんですが、だいたい掻い摘んで以下のようなことが見えるようなサイトにしたいと思っています。

  • レース前の取り組みや考えたこと、レース後の振り替えが充実した情報
    これはブログにアップしてもらう感じかな?
  • YouTubeにアップされているしんや君のライディングだけを集めたり
    これもブログに随時アップしたりする感じかな?
  • しんや君の考えるトライアルの技術情報(新しいコンテンツを企画)
    これは、ブログだけでなく、作り込みが必要かな?
  • 練習動画を撮影したりしてアップ
    YouTubeアカウントも使ったりして、サイト内で見ていただけるようにしたいかな?

のようなコンテンツを配信するサイトにできればいいかなぁと思ってたりします。
これらは、しんや君に、今後、少しずつ提案していきたいなぁと思っております。

オフロード好きなユーザーさんを引き込めるのではないでしょうか。

収益化してほしいと思ってます

個人的に思っていることなんですが、これらのサイトを活用して、収益化していただきたいと思っています。

先々、もっと適正なサイトにアップデートしていき、トライアルのことが広がるようにアップデートしていくことで、収益化することができてもおかしくないと思っています。
また、これらのWEBサイトやSNSに加えて、YouTubeを更新することで、それも可能になるとも思うんですね。

今回のWEBサイトは、そのための前準備くらいに思っています。

因みに、収益化しても、当方は一銭も受け取る予定はございません。

いずれ、何らかの形に変化すれば嬉しい

前述の通り、SNSやYouTubeとかけあわせて、さらに広がってほしく思うんですが、その頃には、デザインのプロの方々に頑張っていただき、全てをアップデートしていただければとも思っています。笑

これは個人的に勝手に思っているだけのことなんですが、モータースポーツのライダーは、交通安全を唱えるべき存在にならないといけないと思っているんですね。
スーパーバイク、スーパーモト(モタード)、モトクロス、エンデューロ、ハードエンデューロ、トライアル、ジムカーナ。
これらのモータースポーツに精通する人たちこそ、交通安全を唱えるべき方々にふさわしいと思っています。

って、これは二輪だけでなく、四輪の方々も同じくなんですけどね。

これらモータースポーツの中でも、技術職のトップオブトップと言っても過言ではないトライアルのIAスーパークラスのライダーが語る技術や安全は我々が考える以上に意味あることかなと思うんですね。
白バイ隊の訓練を甘くみるわけではありませんが、単にバイクをコントロールすると言う面においては、白バイ隊の方々におかれましてもトライアルのトップライダーには、一歩も二歩も譲らざるを得ないかなと思うんですね。
また、どのモータースポーツをとっても、専門的に取り組まれている方々のレベルは、やはり一般的な常識で考えられるレベルではありませんよね。

ですので、いずれ、そうやって社会的な意義や意味のある立場になってほしいという願いもあるかもしれません。

兎も角、強い存在感を持ったライダーになっていく中で、色々な変化をしてほしく思っております。

補足というか余談というか

ご本人様や関係者様には言ってあることなんですが、ぼくが作らせていただいたWEBサイトではありますが、もし、今後、作り替えられたり、デザインを作ってくださる方が出てきたり、(言葉は悪くなるかも知れないんですが、)利害関係が生まれたり、いろんなことが起きてきた時には、これらのWEBサイトに関するデータは快くお渡しさせていただき、ぼくはすぐに引き継ぎの対応をさせていただくようにいたします。
笑顔で引き継ぎ対応ですね。w

と言うのも、ぼくのことはキッカケにすぎないと思っていただいて良くて、ぼくに執着していただかなくてもいいと思っているんですね。

例えば、画像を作るのがとても上手な方、トライアルの技術情報を発信するのが得意な方、こんなお二方が出てこられたら、ぼくの存在を気にしても仕方ないですよね。
そんな時は、ぼくはサイトの管理情報をお伝えし、皆さんでアップデートしやすくするのが、ぼくの役割ですよね。
そして、後にエラーが出てないかチェックするだけでいいと思うんですね。

もし、それら全てのサイクルを自分達でする方がやりやすい・・・と言われるならば、それはとても嬉しいことかなと思うんですね。
ただまぁ、数字に弱すぎる人しかいなかったり、システムに関する理解がない人ばかりだとしますと、それはそれで問題なので、そういう場合はセーフティラインとして一緒に頑張らせていただきたいかな・・・とは思います。

が、基本的には、関係者の皆さんがハッピーになれるWEBサイトになってほしく思っております。

締め

という諸々でございました。

ぼくは、色んなことを考えて、それらを形にしていくのは大好きなので、今後、それらの能力が活きるように動きたいと思っております。
そして、トライアル好きな方々もそうですし、トライアルを知ったばかりの方、オフロードを広げて行きたいと思われている方、バイクを知ったばかりの方など、今までだったら、決して見られることがなかったであろう方々にトライアルを見ていただき、トライアルに引き込んでいけるようなコンテンツづくりの努力したいと思っていますので、ご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

あと、これで、トライアルの方々の主張がもっと強くなってくれたらさらに嬉しいっすね。
頑張りますっ!\( ˆoˆ )/

そういえば、どこまで言っていいか分かりませんが、実はハードエンデューロライダー様のオフィシャルサイトづくりも進んでおります。
ヒント・・・は出せないんですが、きっと近いうちにオープンになると思います。
しんや君の時同様、ハードエンデューロももっと日の目を見る日が来ると信じてるので、何とか力になりたくて、ぼくからお願いをした・・・という感じでございます。

元々、トライアルに決める前は、ハードエンデューロをしたいと思ってたんですが、その時に見たライダー様にお声をかけさせていただいた感じでございました。
結構形にはなってきてるので、ファーストフェイズ的には、OKかな?とは思います。
ということで、どうぞお楽しみにしていただければと思います。

そして、ぼく自身も、トライアルがもっと上達出来るように日々工夫して取り組みたいっすね!
そっちも頑張っていきますっ!\( ˆoˆ )/

(Visited 267 times, 1 visits today)