何とも言えない時間

数日前、自転車の練習中に、脛を強打してしまいました。汗
痛かった・・・。
汚い脛で申し訳ございません。
興味のない方はスルーでお願いします。
今日の練習の成果。
脛を鍛えるかな😂 pic ...
軽トレーラーの購入後に必要なモノや盗難対策

軽トレーラーを注文してから、納期が曖昧な中でワクワクしてる最近なんですが、その間、今後、バイク用トレーラーを使う上で必要なモノや盗難対策を考えています。
というのも、盗難対策がないと、割とすぐに持っていけてしまうモノなんだな・ ...
バイク用トレーラー(トランポ)考察と購入

遂に、軽トレーラーの購入目前までやってきました。
で、どれにしようか、迷っており、いまだにあれこれ考えてしまいます。
というのも、余計なことを考えてしまうんですね。
なので、今回の記事では、バイク用トレーラ ...
2022 レッドブルエルズベルグロデオと近畿トライアル選手権 第七戦と練習日記

2022 レッドブル エルズベルグロデオ(Red Bull ErzbergRodeo)が、ついに閉幕いたしました。
Red Bull エルズベルグロデオ パネルショー
ひとまず、日本人ライダーの皆様は無事に終わ ...
ある日のトライアル練習日記

いきなり上手くなることなんてないよなぁ・・・。
でも、今、やりまくらないと上手くはなれないよなぁ・・・。
そんな葛藤と戦う最近です、こんにちは。
軽トレーラーが来たら、大型連休には、オフロードパーク白井 ...
自転車練習日記と軽トレーラー

昨日の日曜日、MFJ 全日本トライアル選手権 第3戦(関東大会)、G-NET 全日本ハードエンデューロ選手権 第2戦(Mt.MonkeyScramble)が開催されていました。
他、MFJ 全日本ロードレース選手権 第4戦があ ...
トランポとなる軽トレーラーを予約した

トランポとなる軽トレーラーを予約しました。
ヒッチメンバー系が問題なければ、そのまま購入になるかなと思います。
以下、シビックファンにそのことを書きました。
トランポ用のトレーラーを予約
という ...
トライアル練習日記

膝を痛めてから3週間、モトトラをしていませんでしたが、土曜日、湯浅でバイク(モーターサイクル)に乗ってきました。
暫くバイクに乗らず自転車練習しかしていませんでしたが、手応え十分な練習ができたと思います。
まだ膝が ...
シマノ自転車博物館(自転車博物館サイクルセンター)に行ってきた

昨日、シマノ自転車博物館(正式名称 : 自転車博物館サイクルセンター)に行ってきました。
オフィシャルサイトとマップは以下の通りです。
シマノ自転車博物館(自転車博物館サイクルセンター)
この日、午前中 ...
自転車を車に積載するためのルーフキャリアを導入した件と自転車練習日記

先日、車にTHULEのルーフキャリアをつけて、自転車を車外に積載することが出来るようになりました。
で、ルーフベースキャリアやサイクルアタッチメントのことについては、以下の記事にアップして ...