YAMAHA コミュニケーションプラザ BOLT ミーティング(BOLT誕生祭?)〜前編〜
某日、静岡県は磐田市に所在するYAMAHA社のコミュニケーションプラザにて、BOLTミーティングが開催されましたので、参加してまいりました!\( ˆoˆ )/
前泊し、当日参加という感じです。
最高に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
特に今回は、いつもと違う場所でYAMAHA社の敷地内ということもあり、かなり新鮮な感じでした。
ぼくは生まれが三島でして、お袋側の親戚が静岡県内にいるということもあり、静岡は好きなんですよね。
ただ、いつもは熱海や三島付近をウロウロしてるので、磐田市でウロウロしたのは初めてです。
という諸々もあり余計に楽しめたような感じだったと思います。
今回の一連の内容を、「前編」、「後編」、「YAMAHA コミュニケーションプラザに行ってきた」という三部構成で記事にしようと思います。
今回の”前編”は、前泊して二日目出発するまでのことを書こうと思います。
バイクの醍醐味・・・かどうかは知りませんが、バイクに乗って見知らぬ土地に来て、適当に食べたい物を食べて一泊して帰る、、、ノリがキャンツーですが、キャンプはしないのでアウトドア感は全くないんですけどね、ともかく、バイクの醍醐味を思い切り楽しむことが出来たように思います。笑
それでは、いってみたいと思います。
その前に・・・
「BOLTの誕生祭」としているのは、2013年12月10日はBOLTの誕生日なんですね。
[祝!生誕祭]12月10日は #ボルト の誕生日(発売日)。2013年生まれなので7歳になったってことね。私がボルトを初めて見たのは、発売すこし前の9月。思ってたよりコンパクトで印象がよかったのを覚えてるなぁ。リアサスとかがちがうRスペックも同じ日だよ。https://t.co/JLkKWb3QAl#YAMAHA #生誕祭
— バイクブロス・マガジンズ (@BikeBrosMagazin) December 10, 2020
LINEのグループで投稿されていたので知ったことだったんですが、兎にも角にも、いいタイミングだったのではないでしょうか。
写真で見るYAMAHA コミュニケーションプラザ BOLT ミーティング〜前編〜
ガソリンスタンドで給油して喜神菜館でご飯を食べてスタートです。
金曜日のお昼過ぎに出発です。
昼出発というのは、暖かくていいですね。w
旅のスタートです。
とりあえず、給油して、きしんさいかんで、お昼ご飯食べて行く。
楽しみ☆ pic.twitter.com/kOM2TUV0h4— とん ( ¯•ω•¯ ) (@civicfun_blog) December 11, 2020
そして、刈谷パーキングで休憩です。
この日、給油ポイントとして、名阪国道の関ICのところのガソリンスタンドで給油しました。
高速道路に乗ってからの給油は値段が高いので、高速前に給油です。笑
刈谷パーキングに寄ったらいつもこの自動販売機でコーヒーを買うというのがルーティーンになりつつあります。w
ちょっと高いんですが、コーヒーが美味しいんですよね。
あと、ラテは、かなりクリーミーなラテで、めちゃ美味しいです。w
実は、休憩は刈谷パーキングしかとってないんですね。
給油は関ICだけ。
時間的に見ても、そんなに遠くはないので、一気に行きました。
ということで、ホテルに到着です。
東名高速の磐田ICで降りてすぐでした。
荷物を置いて一息ついて、晩御飯探しです。笑
この日はダイネーゼのスニーカーを履きました。
この日、結局、近くにあった「和食さと」に入りました。
ダイニングみたいなイタリアンもあったんですが、そう気取らずに普段食べない物を食べたかったので、「和食さと」を選びました。
何気に「和食さと」に入ったのは初めてです。w
すき焼きを頼みました。
想像してたよりはずっとおいしかったです。
子ども連れのご家族も多く明るい雰囲気でした。
隠さずに言うとすれば、実は、ぼくの目の前におられたご家族の旦那さんがクズっぽくて最悪でした。
まだ奥様が赤ちゃんをおんぶしてるというのに、クズ旦那は動かず、奥様がお水を取りに行ってたところを目撃してしまいました。
後ろから頭を叩いてやろうかと思いましたが、ぐっとこらえました。笑
んで、とりあえず美味しいご飯が食べれたので、晩酌のビールを買いに行きました。
聞き慣れないスーパーの名前を聞くと、それだけで、遠いところに来たような気がします。w
んで、すぐ隣にあったスタバでホットのドリンクを注文します。
「ウィンター ホワイト チョコレート」を頼んだんですが、寒い日にはホットでスイートな飲み物はたまりませんね。
んで、ホテルに駐輪したボルトです。
かっこいい。w
そんなこんなでホテルに戻ってから晩酌ですね。
口直しにと思って、チョコレートを買ったんですが、お腹がいっぱいだったので、全然食べずに冷蔵庫に入れて、そのまま忘れるということをしてしまいました。汗
ビールは500mlを2本と、365mlを1本でした。
んで、翌朝です。
なんと、雨が降ってるではありませんか。笑
天気予報には雨なんて出てきていませんでした。
しかも、雨天中止なのに・・・と思ってたら、雨はやみ、すぐに晴天になってくれました。
しかしバイクはボトボトに・・・。
んで、こんな時に活躍してくれるのが、100均の雑巾?です。
実は、シビックにしても、バイクにしても、遠出をする時には、必ず100均の雑巾を二つ持ち歩いています。
あと、洗濯物や汚れた雑巾を入れたりするための洗濯ネットも二つくらいは持ち歩いています。
そうすると、ヘルメットやバイクが汚れても普通に拭いておくことができるんですよね。
なので、遠出される方には是非おすすめしたいグッズです。
ということで、ボトボトになったバイクを拭いて出発です。
今回の旅で一番驚いたのが、YAMAHA社の付近に近づくと、YAMAHA社のビルがたくさん並んでいることでした。
磐田市って、驚く程に、YAMAHAの街だったんですね。
以下の写真にはYAMAHAのコミュニケーションプラザと本社になるのかな?があります。
この写真を撮ってる場所の右手には、(高層マンションみたいな)社員寮がありました。
YAMAHA社の建物はそれだけではなく、スタジアムがあったり、工場があったりして、そこら中にYAMAHA社の建物がありました。
豊田市もこんな感じでトヨタの街なのかな?なんて想像しました。
ともあれ、道に迷うこともなく、無事にYAMAHA社のコミュニケーションプラザの前にある駐車場の片隅にみんなが集まりました☆
というところで、前編は終了です。
締め
”磐田”と言えば、「ジュビロ磐田」や「ヤマハ発動機ジュビロ」ですよね。
ぼくには、”磐田”と言えば、”YAMAHA”ではなくて、「ジュビロ磐田」や「ヤマハ発動機ジュビロ」なんですよね。
因みに、「ジュビロ」という言葉は、イタリア語、ポルトガル語で”歓喜”という意味だそうです。
いい響きですね。
この日、どれくらいの台数が集まるかは分かりませんでしたが、結局20と数台、集まりました。
コロナの騒ぎが落ち着いて、社会の流れが正常になったら、また集まりたいなぁと思えるようなそんな感じでした。
後編では、集まったみなさんとのコミュニケーションを感じていただける内容になると思いますので、出来上がったら是非ご覧くださいね。
編集後記
後編をアップしました!\( ˆoˆ )/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません