SEROW 250

林道イメージ

ここ数日、思うことがあるんですね。

「オフロード初心者じゃなくなったかもしれない。」

と言うことなんですね。
んで、同時に、出てくる課題のあれこれは、今日明日でやり切るには、どうしても難しいことばかりの ...

雑記

姫扱い

今回は、バイクや車界隈にある、女性を姫扱いすることについて思うことを書いてみたいと思います。

正直、ぼくには関係のないことですし、各々、個々人様の生き方や生活様式、性格などが大きく関わるところであり、”幸せ”の定義も曖昧で ...

RS4 125

名阪スポーツランドを初走行 その1

某日、名阪スポーツランドを初走行してきました。
4回目のサーキット走行ですね。

名阪スポーツランドは、ミニバイクコースをはじめ、ドリフトやモタード、モトクロスなどのコースが揃った施設サービスです。
日曜祝日 ...

雑記

プロテクター一式

今回の記事、正直、言う・書く必要のあることかどうかは分からないんですが、勇気を出して書いてみようと思います。
今回の話の対象者ですが、ツーリングや通勤でバイクに乗る方を対象にしていると思っていただければと思います。
時 ...

雑記

AlpinestarsのTECH-AIR RACEを購入

AlpinestarsのTech-Airというエアバッグを購入しました。
今回、購入したTech-Airは、Alpinestarsの革ツナギや専用ジャケット、RSタイチの革ツナギや専用ジャケットに取り付けして、身を守ってくれる ...

RS4 125

神戸スポーツサーキットを初走行

某日、神戸スポーツサーキットに行って、走行してまいりました。
神戸スポーツサーキット走行は初めてでございました。
神戸スポーツサーキットのホームページとマップです。

神戸スポーツサーキット

色々 ...

雑記

オフ車選びについて考えてみました

今回は、真面目に、オフ車選びについて語っていきたいと思います。
前回、真面目にスタンディングとフロントアップについて書きました。

スタンディングとフロントアップ、進化の途上メモ

これが思いのほか、見てい ...

SEROW 250

スタンディングとフロントアップ、進化の途上メモ

お疲れ様でございます。

先週の土曜日と日曜日、久しぶりに湯浅トライアルパークで練習をしてまいりました。
とても楽しかったです。

久しぶりすぎて、はしゃぎすぎて、休憩を忘れ、脱水症状になりかけました。

雑記

RSタイチのツナギ「NXL306 GP-WRX R306」とグローブとブーツを購入

突然ですが、RSタイチで革ツナギを購入しました!
ベリックを購入してまだ間も無く、ベリックの革ツナギはまだ二度しか着ていません。
でも、RSタイチの革ツナギを購入しました。

購入した革ツナギは以下のツナギで ...

SEROW 250

リアスプロケットをISAのスプロケットに交換

某日、セローのリアスプロケット(ドリブンスプロケット)が使い物にならなくなり、ISAのリアスプロケットに交換しました。

プラザ阪下で坂道を登る練習をしてた時の出来事でした。
坂道の途中で、アクセルを回しても前に進ま ...