新築を選ばなかった理由・中古物件を選んだ理由

新築を選ばなかった理由・中古物件を選んだ理由

先週の土曜と日曜は、家関係のことや、あれこれと所用があって、自転車練習を寺ヶ池で行ったのみとなった週末でした。
暑くて暑くて・・・というところで、練習時間は短めだったんですが、かなり短時間集中でやれたかな?という土日でした。
一本橋とロックセクションとオットピとダニエルあたりに集中したかな的な感じだった気がします。

まぁ練習に関してはいつも通りだったのでアレなので、今回は家の購入に関することを書いてみようと思います。
掲題の通りなんですが、「新築を選ばなかった理由・中古物件を選んだ理由」を書いてみようと思います。

新築を選ばなかった理由 or 中古物件を選んだ理由

  • 立地に拘って注文住宅を建てたら大変なことになる、ですが、中古物件をリノベーションだとまぁまぁ現実的だった。
  • 見つけた物件が、こちらの要望を満たしてくれてたから。

この二点が大きなポイントになったような気がしています。

お金もそうなんですが、一年以上の時間をかけて、綺麗な家を建てて・・・という発想はぼくにはありませんでした。笑
ぼくは立地とガレージ問題さえ解決できるなら、どこでも良かったんですよね。
インナーガレージとオープンガレージを実現することが出来ましたが、正直、ここまで素敵な形になるとは思ってなかったです。
前の記事でも書いてるかもしれませんが、元々はガレージハウスなんてピンとこないタイプだったので、家を買ったり変えたりしても、家の前にスペースが出来て・・・くらいに思ってたんですが、、、運が良かったですかね。

あと、物件自体は妻が見つけた物件だったんですが、その物件が思ってた以上に良かって、こちらの要望を満たしてくれてたのも大きな理由ですかね。

兎角、運が良かったというところに尽きるかなと感じています。

ちょっとしたポイント

ポイント その1

新築一戸建て、よく見かけますよね。
昨今の新築って、建売住宅も注文住宅も、よく出来てて文句のつけどころは一切ないと思ってたりします。笑
流石に、色んな会社さんがよく考えられてるなぁ・・・と感じています。

YouTubeで「色んな後悔5選」みたいな動画がありますが、手抜き工事は論外として、それ以外で言えば、「後悔するほどのこと???」と思えるような話にしかぼくの目には映りません。笑
そんなことで後悔してる暇があったら、DIYでもして楽しめば???としか思えないような、それくらいしっかりした家が多いと思うんですね。

なので、新築の住宅を選べば間違いはないような気はするんですが、、、ぼくの場合、ガレージスペースが広くないと、二輪と四輪を綺麗に運用できないという問題があったと思うんですね。

建売にしても注文にしても、結局ガレージがネックだったので、中古住宅のリノベーションが良かったような感じがしています。
正直なところ、リノベーションを選ぶと、新築よりも自由度がはるかに高かったですかね。
立地が良くて、全部込み込みでも、新築の2/3くらいの費用(堺市の相場)で好き勝手出来たので、良かったかなと思います。

家がきっちり出来たら、費用も全部公開しちゃおうと思いますので、それまでお待ちいただければなぁと思います。

ポイント その2

我が家は、住む家に対するこだわりが、多分、一般的なご家庭比で半分くらいしかないんじゃないかな?と思えるような性格?生活?をしています。
マンションやハイツでも十分に満足出来てしまうことと、別に新築に拘っていない、、、というところですかね。

気持ちよく生活出来たらなんでもいい・・・というところなので、住むところにあわせた生活が出来るタイプなんだと思います。

数千万の買い物だからと鼻息が荒すぎると、別に深く考えなくてもフォロー出来るちょっとしたことも許せなくなってしまうと思うんですね。
そうなってまで家が欲しいという思想は持ち合わせていません。w

そういう肩の力の抜け具合も良かったのかなと思います。

ポイント その3

予算(カネ)の有無で言えば、多分、堺市の相場で考えるなら、予算は十分にあるかなという感じで、選びたい放題だったんじゃないかな?と思います。

ただ、、、前の記事でも書いたと思いますが、一人で生活してるわけではないことや、二輪や四輪のような趣味傾向が強いモノのためにカネをかけすぎて生活にプレッシャーを与えすぎたくなかったという思いもありましたので、そういう意味で色々と節制して考えた気はしています。

ですが、”選べる状態で選ばないこと”と”選べないから選ばない”では、やはり気持ちのゆとりは違うかな・・・と感じています。

最悪、予算がかかりすぎたら、ぼく一人で全部何とかするところまでの覚悟はしてるので、まぁ別に幾らでもいいっちゃいいんですけどね。

という感じで予算的なことは考えてた気がします。

ポイント その4

知り合い(後輩)の会社にリノベーションを頼むことが出来た、、、というところも大きいと思います。
住宅購入前から情報を共有してきたので、ここまで、驚くほどにスムーズに来ている気がします。
そして、今にして思えば、破格の値段で諸々をやってくれてると思います。
(私調べ)

言いたい放題が出来て、クラウドを活用して情報を共有など、お互いにペースを理解出来ているので、漏れがなくここまでこれたんだと感じています。

これも、ただただ運が良かったなぁと感じています。

締め

という諸々を考えた次第でございました。

新築でも中古でもどっちでもいい・・・という思想は、色んなことを楽しくするための呪文なのかもしれない・・・そんなことを思ってたりします。笑

リノベーションの工事がフル2ヶ月くらい想定されていますが、たった2ヶ月も待ちきれないくらいにワクワクするのに、新築で1年待つってほんと凄いなぁと思います。笑
ぼくだったら、半年もすると忘れてしまうんじゃないかなと思います。

ということで、今日も淡々とやるべきことをやっていこうと思います。
今週も暑いっすね。
トレーニングがんばろっ!

(Visited 148 times, 1 visits today)

雑記

Posted by とん (`・ω・´)